敬老会

イベント

敬老会

9月17日に敬老会を開催いたしました。

入居者30名を主役にしようと考え、全員の方の誕生日と年齢を発表しながら敬老をお祝いしました。次に、日々の様子や行事を写真に収めたものでスライドショーを作成し、ご家族も含めてみんなで観賞しました。BGM付きで素敵な映像を石川介護員が作成してくれ、途中で入居者にインタビューをしながら約30分間楽しみました。

そのあとは、職員からの歌のプレゼント(ケアハウスの歌)です。目を潤ませながら聴いてくださった入居者やご家族もみえましたが、思いを込めて歌う職員もウルウルしていました。歌詞は以前もご紹介しましたが、もう一度ご覧ください。石川看護員が作詞し石川介護員が作曲し、当日は作曲した石川介護員がギターとハーモニカで演奏しながらの披露でした。音声で届けられないのが残念です・・

そして参加者全員で「きよしのズンドコ体操」を踊って中締めとし、高浜名物みそ饅頭とお抹茶でゆっくりとお話をしてくつろいでいただきました。欠席のご家族にも面会時にスライドショーを見ていただけるようにしています。 来年も皆さまが元気で敬老の日をむかえられますように。

タイトルとURLをコピーしました