12月23日に1日かけてクリスマス会を行いました♪
午前の部は、毎年恒例のお上人サンタクロースの来訪で、一人ひとりに握手をして下さいました。
皆さん元気をもらえたようで、満面の笑みでした。
「待ってたよ~」握手って良いですね。。自然に笑顔になります。12月のお誕生日の方にはお祝いの色紙をサンタさんから渡していただきました。
昼食には、稲富栄養士担当のお寿司レクリエーション❣皆さんお寿司は大好きなので、事前にリクエストを聞き、お好きな品を食べていただきました。小食な方もぺろりと完食😊おいしかったですね♪
午後から交流センターに集まりクリスマス会のスタートです。出し物は、このサンタは誰でしょう?クイズ!変装した職員サンタの名前を当ててもらいます。直ぐに見破られないようにと、頑張りました♪皆さん真剣に考えてみえ、色んな名前が出ました(笑)
次は箱の中身はなんだろなゲーム!今年の新入居者さんと希望者で行い、びっくりヘビやリアル昆虫など混ぜてみました。
そしてすっかり定着している、ケアハウスの歌(作詞、石川看護師・作曲、石川智晴)披露😊
聞けば聞くほど心に染みる歌です。
お待ちかねのプレゼントは、ずっと元気でご飯を食べてもらえるよう願いを込めて、ふりかけセットを。これがまた喜んで頂けました。ご飯のお供にしてくださいね😊
楽しいクリスマス会をありがとうございました。